リモートでも効率的に情報提供したい…
訪問規制やMR数減少に伴い、対面とリモートを組み合わせた効率的な情報提供活動が重要になってきた…
Shaperon(シャペロン)は、製薬・医療関連企業のプロモーション効率化・リスク管理強化を支援する「メッセージングプラットフォーム」です。
リモートでも効率的に情報提供したい…
訪問規制やMR数減少に伴い、対面とリモートを組み合わせた効率的な情報提供活動が重要になってきた…
プロモーションのPDCAを自社でも回したい…
製品戦略に基づいてメディアを活用しながらも、自社でも効果的なプロモーションを行い、データに基づくPDCAを回したい…
本社からのメルマガだと、効果が限定的…
オウンドサイト会員が少ない、開封率が低い(2~3割)等により、メールからのサイト訪問が少ない…
情報提供ガイドラインに対応しきれていない…
MRが通常のメーラーを使って製品情報を提供しており、その内容を本社が管理できていない(ブラックボックス)…
メール配信の許諾を取っておきたい…
法令遵守または医師とのトラブルを避ける為に、メールでの情報提供活動について許諾を取得・管理したい…
メールを送れない/見てもらえない医師がいる…
ターゲット医師の一部は、本社/MRともにアドレスを知らない、またはメールを送っても開封されない…
Shaperon Email
MR起点のプロモーション
Outlook/Gmail等と連携し、1ツールで医師とのやり取りが完結。本社制作コンテンツをMRから一括配信し、開封・クリック・返信などを確認可能。訪問依頼などの日常的なやり取りも可能です。
Shaperon Connect
アドレスを知らない医師にも
医師向けサイトと連携し、自社でアドレスを保有していない医師に対してもShaperon上でプロモーション・相互メッセージが可能。23年2月から某製薬企業にご提供しております。
Shaperon Marketing
本社のプロモーション最適化
オウンドサイト会員・webセミナー参加者などに対し、セグメント作成・コンテンツ一括配信が可能。本社の動きや医師の反応は、担当MRにも共有されます。(23年提供予定)
情報提供ガイドライン / eDiscovery対応
審査済コンテンツの配信、NGワード、メール監視等、PGL(販売情報提供活動ガイドライン)に則った運用を実現。また、送受信メールを無期限に保管・検索できる為、監査や法務案件にて目的のデータを簡単に発見できます。
特定電子メール法への対応 (許諾管理)
オウンドサイト会員やMRが保有するアドレスに対して、必要な許諾を取得・管理(オプトイン)。医師が配信停止した場合、以後プロモーションが送信されないようシステム制御します(オプトアウト)。
高度なセキュリティとプライバシー保護
機密情報や通信の暗号化、接続元IPアドレスの制限等、セキュリティ対策に万全を期し、安全性を確保。プライバシー保護の品質保証のため、プライバシーマークを取得し、外部による監査も定期的に実施しています。
外部システム連携
SFAやCRM、ストーレジサービス、社内システム等と柔軟に連携し、情報の一元管理やシームレスな共有が可能です。またMicrosoft Azure ADやGoogle Suite等、既にご利用中のSSOを利用しセキュアに使用頂けます。