News
【6/4(水)MDMD登壇】AI活用事例から学ぶ、コンプライアンス強化とプロモーション迅速化
お知らせ

昨今では、規制強化とプロモーションの迅速化の両立が求められ、一部の製薬企業ではAIでコンプライアンス業務を自動化する動きが始まっています。
本講演では、以下のようなAIを活用した安全かつ効率的なプロモーション展開を実現する方法について実例を交えて紹介いたします。
- AIによる資材の事前審査で、コスト削減・リードタイム短縮
- AIによるコンプライアンス業務の効率化で、迅速かつ安全なプロモーション展開
- AI搭載のプロモーションツールで、MRの情報提供活動を強化
ぜひ会場でお待ちしております。
セミナー概要
日時 :2025年6月4日(水)17:15~17:45
場所 :JPタワー ホール&カンファレンス 4F
開催方法:現地開催
登録方法:事前にセミナーへの予約と来場登録が必要です。
ページ内「事前予約」ボタンまたはこちらよりご登録ください。
イベント概要
日時 :2025年6月4日(水)12:00~19:30
場所 :JPタワー ホール&カンファレンス 4F
今年で9回の開催となり、過去最大規模の講演と展示、医師・製薬企業代表によるトークセッションや初のワークショップなど、最新事例と実践的な学びを凝縮。懇親会も予定しており、業界関係者とのネットワーキングも可能です。

ブースでは以下のようなソリューションやプロモーション・コンプライアンス対応におけるAI活用事例をご紹介します。
- AIを活用した資材審査の自動化/高速化
演者スライドを約3秒/スライドで審査 - 日報・メールのコンプライアンスチェック「モニタリングAI」
工数削減最大98%・精度最大99%、教師データ不要 - 双方向型のメールプロモーションツール「Shaperon Email」
医師とのメールを一元管理し、コンプライアンス遵守のもとで講演会集客最大4倍を実現 - ウェビナーの自動サマライズ
最短1営業日でウェビナーのサマリ(スライド・動画など)を納品
ブース内/別スペース等で個別にお時間を取って情報交換/ディスカッションさせていただくことも可能です、お気軽に以下のリンクよりお申し込みください。
(ご調整いただいた後、担当者より改めてご連絡させていただきます)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ご質問やご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。